検索結果

PolyDryer & フィラメントセット

PolyDryer-set

乾燥と保管を両立した画期的な3Dプリントフィラメントドライヤー『PolyDryer』とナイロン系フィラメントのお得なセットをご用意しました!

PolyMide CoPA(750g)、PolyMide PA6-CF(500g / 2,000g)、PolyMide PA6-GF(500g / 2,000g)と、同時購入すると¥2,200 お得です。

PolyMide CoPA フィラメントの詳細はこちら
PolyMide PA6-CF フィラメントの詳細はこちら
PolyMide PA6-GF フィラメントの詳細はこちら

同梱物

Raise3D Pro2 3Dプリンター × PolyMide CoPA(Nylon) フィラメント|ユーザーレビュー投稿(制作物:VORON 0.2)

2023/4/6

Raise3D Pro2 3Dプリンター』をご使用中で、PolyMide CoPA(Nylon) / 1.75mmをご購入いただいたお客様のフィラメントレビューをご紹介いたします。


制作物:

VORON 0.2 3Dプリンターパーツ

投稿者:

koma50様

制作物について:

自分専用の3Dプリンターが欲しくなり、製作してみよう!と、以下のURLからVORON 0.1のパーツを印刷しています。
VORON0が0.2にアップデートされました。(https://www.vorondesign.com/)
0.1は部品をpolymaker PolyMax PC , PolyLite ABS で印刷して組立てたので、今回はPolyMide CoPA(Nylon) の印刷にチャレンジしています。
VORONは部品の印刷数が多く、組立ても根気がいりますが、大人の趣味だと思って楽しみながら作業を進めています。
部品に使用するフィラメントや印刷条件の指示があるため、適合するように調べ、時にはコミュニティの方々に相談が必要になります。
現在はまだ印刷中の初期段階なのですが、完成に向け少しずつ頑張ります。

このフィラメントを使用した感想:

フィラメント特性の優れた強度、靭性、および180°Cまでの耐熱性(ビカット軟化温度)に惹かれました。しかし材料を常に乾燥状態(相対湿度20%以下)に保つためにPolyBoxを使用することが推奨とされているため、SUNLU FilaDryer S2 を購入するまでの約1年間、未開封でした。
今回VORON0が0.2にアップデートされたため、重い腰を上げて、印刷を始めました。
まずフィラメントを乾燥状態にするため、FilaDryerで70℃、12時間の乾燥処理をしました。
テーブルには、エポキシガラスを使用しています。
チャンバーや造形テーブルの加熱は必要でないはずですが、北海道での室内温度変化は激しいため、反らないように何度か条件を変えて印刷し、満足する印刷物が出来上がりました。
取扱説明書にはアニール処理についても記載があるため、今後はアニール処理にもチャレンジする予定です。

満足度は(5点満点で)

5.0

SNS(twitter):


PolyMide CoPA(Nylon)  フィラメント 使用フィラメント:
Polymaker製フィラメント
『PolyMide CoPA(Nylon)』(ブラック)
Raise3D Pro2 3Dプリンター 使用3Dプリンター:
Raise3D Pro2 3Dプリンター

※これらの情報は、本商品をご購入いただいたお客様のご意見であり、動作を保証するものではございません。
動作確認をご希望される方は、まずサンプルをご購入の上、ご自身の3Dプリンターでお試しください。


ユーザーレビュー一覧こちら

フィラメント再入荷のお知らせ

2022/12/20

いつも、Polymakerストアをご利用くださり誠に有難うございます。

在庫切れとなっていました、下記商品を入荷いたしましたのでお知らせいたします。

PolyTerra PLA (1.75mm / 1,000g) Marble White
PolyTerra PLA (1.75mm / 1,000g) Forrest Green
PolyLite PLA (1.75mm / 1,000g) Orange
PolyLite ABS (1.75mm / 1,000g) Blue
PolyLite ABS (1.75mm / 1,000g) Yellow
PolyLite ABS (1.75mm / 1,000g) Orange
PolyLite ABS (1.75mm / 1,000g) Grey
PolyLite ABS (1.75mm / 1,000g) Red
PolyLite PETG (1.75mm / 1,000g) Transparent
PolyLite PC (1.75mm / 1,000g) Transparent
PolyLite ASA (1.75mm / 1,000g) Black
PolyMax PC (1.75mm / 1,000g) Black
PolyMax PC (1.75mm / 1,000g) White
PolyMax PETG (1.75mm / 750g) Black
PolyMax PETG (1.75mm / 750g) White
PolyMide CoPA (1.75mm / 750g) Black
PolyFlex TPU95 (1.75mm / 750g) Yellow
PolyMide PA12-CF (1.75mm / 500g) Black
PolyMide PA6-CF (1.75mm / 2,000g) Black
Polysher

12/22(木)より順次発送させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しましたことをお詫び申し上げます。

Snapmaker2.0 3Dプリンター × PolyMide CoPA (Nylon) フィラメント|ユーザーレビュー投稿(制作物:3Dプリンター用追加冷却ファン取付アダプター)

2022/8/18

Snapmaker2.0 3Dプリンター』をご使用中で、PolyMide CoPA (Nylon) / 1.75mmをご購入いただいたお客様のフィラメントレビューをご紹介いたします。


制作物:

3Dプリンター用追加冷却ファン取付アダプター

投稿者:

takeota様

制作物について:

冷却機構が比較的弱い我が家のSnapmaker2.0用に、5015タイプの冷却ファンを取りつけるためのアダプターを製作しました。

PLAでは特にオーバーハングの造形品質向上のためににファンによる冷却は欠かせません。一方Snapmaker2.0はその冷却機構に難があり、3Dプリントモジュールがコンパクトであることと引き換えにノズル周囲の冷却が不十分な印象を持っていました。
それを補うために追加の冷却ファンを別途購入し、本体に取り付けるための部材を寸法安定性が高く、プリントモジュール周囲の熱に耐えられる素材であるPolymide CoPAを用いて作成した次第です。

最終的に出来上がった形状は寸法もぴったりで、プリントモジュールのスリットをふさぐことなくノズル周囲に風が送れる形状を実現できました。なお、ファンの固定はモデルに下穴を開けたうえで、インサートナットを用いておりはんだごてで熱圧入しましたが、トラブルなく固定性も良好でした。しばらく使用していますが熱で歪んでしまう等の問題も生じていません。

立体的な形状ですし、ダクト部分は内部にサポートを設置していないためブリッジ形状が多く不安でしたが、無事に造形できて安心しました。サポートはz裂隙を0.2mmとしたところ剥がすことができたものの、接着は強いので注意が必要と感じました。

このフィラメントを使用した感想:

ナイロンフィラメントは今回初めて使用しましたが、癖があって造形に苦労するのではないかという不安がありました。しかし実際使用してみると多くのシーンで非常に扱いやすいフィラメントであると印象が変わりました。造形条件としては積層0.2mm、温度250-270℃、ベッド温度50-60℃の条件で、現在私が利用しているエポキシガラスベッドにとても良好に定着します。
フィラメントはいかにも「ナイロン」という感じでコシがあり折れにくく、1層のみで構成されたサポートであっても横方向は破壊が困難な強さです。層間の密着性も良好です。

注意すべき点は2点です。一つはフィラメントページに記載されている通り、吸湿にあります。当方では密閉されたフィラメントボックスからダイレクトにプリンターにフィラメントを供給しているため問題は生じませんでしたが、吸湿したフィラメントでは性能が発揮できない可能性が高いです。造形中も含め注意が必要と考えます。
もう一つはオーバーハングです。色々やってみましたがオーバーハングがキツイと(45度以下)造形が崩れます。これは意外と低い温度からナイロンが柔らかくなってしまうことに起因していると思われます。層間の密着性とトレードオフでファンを多少つけると改善しますが、せっかくのナイロンの機械的特性を犠牲にしますのでオーバーハングは無理せずサポートを付けるべきだと感じました。
特徴が明確で一般的なフィラメントより高価であるため、明確な目的をもって使用するフィラメントではありますが、意外に汎用性は高く、扱いやすいフィラメントだと感じました。

満足度は(5点満点で)

4.5

SNS(twitter):


PolyMide CoPA (Nylon) 使用フィラメント:
Polymaker製フィラメント
PolyMide CoPA (Nylon)
Snapmaker2.0 3Dプリンター 使用3Dプリンター:
Snapmaker2.0 3Dプリンター

※これらの情報は、本商品をご購入いただいたお客様のご意見であり、動作を保証するものではございません。
動作確認をご希望される方は、まずサンプルをご購入の上、ご自身の3Dプリンターでお試しください。


ユーザーレビュー一覧こちら

フィラメント再入荷のお知らせ(2022年7月1日)

2022/7/1

いつも、Polymakerストアをご利用くださり誠に有難うございます。

在庫切れとなっていました、下記商品を入荷いたしましたのでお知らせいたします。

PolyLite PLA 1.75mm 1,000g (Natural/Green/Teal)
PolyLite PLA 1.75mm 3kg (White/Black/Grey)
PolyLite ASA 1.75mm 1,000g (White/Black/Grey)
PolyLite ABS 1.75mm 1,000g (Teal/Grey/Orange)
PolyMax PC 1.75mm 750g (Black)
PolyMaxPLA 1.75mm 750g (Purple/Teal/Grey/Blue/Black)
PolyMaxPLA 1.75mm 3kg (White/Black/Grey)
PolyMide PA6-CF 500g/2kg (Black)
PolyTerra(White/Black/Grey/Purple/Peanut/Candy/Sakurapink/Blue/Teal/Yellow/Green/Mint/Brown/Orange)
PolyLite PC 1.75mm 1,000g (Clear)
PolyMide CoPA 1.75mm 750g (Black)

7/1(金)より順次発送させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しましたことをお詫び申し上げます。

フィラメント再入荷のお知らせ(2022年5月12日)

2022/5/12

いつも、Polymakerストアをご利用くださり誠に有難うございます。

在庫切れとなっていました、下記商品を入荷いたしましたのでお知らせいたします。

PolyTerra PLA 1.75mm 1,000g (white/black/grey/purple)
PolyLite PLA 1.75mm 1,000g (white/black/grey/yellow/orange/green/natural/blue )
PolyLite PLA Silk 1.75mm 1,000g (sliver/gold/bronze)
PolyLite PETG 1.75mm 1,000g (black/white)
PolyMax PLA 1.75mm 750g (white/black/grey)
PolyMax PLA 1.75mm 3kg (white)
PolyMax PC 1.75mm 750g (white/black)
PolyMide CoPA 1.75mm 750g (black)
PolyMide PA6-CF 1.75mm 2,000g (black)
PolyMide PA12-CF 1.75mm 500g (black)
PolySupport
PolyCast
Polywood
PolyBox

5/13(金)より順次発送させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけ致しましたことをお詫び申し上げます。

QIDI TECH 3Dプリンター X-max × PolyMide CoPA フィラメント|ユーザーレビュー投稿(制作物:自動車用センサーボディー)

2022/1/6

QIDI TECH 3Dプリンター X-max』をご使用中で、PolyMide CoPA / 1.75mmをご購入いただいたお客様のフィラメントレビューをご紹介いたします。


制作物:

自動車用センサーボディー

投稿者:

せっこ様

制作物について:

最近ネオクラシックと呼ばれるスポーツカーのパーツが入手しにくくなっています。
又、最新技術をネオクラシック自動車に応用すれば燃費改善性能向上が図れるます。
そういった観点から 
メーカー廃盤になっている「エアフロセンサー」を御社のPolyMide CoPAを使用し制作しました。 高性能なパーツとして制作し、沢山の車両にて十分な耐久性を発揮しています。既に10個ほど制作し、車両に搭載しお客様には大変喜ばれています。

このフィラメントを使用した感想:

取り扱いに慣れると印刷しやすく、様々な部品を制作し車両に取付しています。 
absと異なり 積層が剥がれなく耐熱性も良いので利用できる部位は多いです。造形プレートへの接着にてこずりましたが、糊の使用で問題無く出力できています細い羽根の部分の接着も強く無理な力を入れてもある程度柔軟性があり割れ剥がれは皆無です。サポートの剥離が難しいですが、層間接着が強い証でこの特性を十分りかし設計すれば強度も十分得られます。 

このフィラメントの印象:

御社のフィラメントは信頼性が高く出力物は製品として十分性能を有しています。
フィラメントの梱包は吸湿しないように真空状態でパッケージングされており、御社の取り組みがプロフェショナルで有ることの証明だと思います。 

現在サンプル品のPA-CFと戦っております(笑)うまく印刷できたらより強度の必要なパーツを制作し、活用します。 

満足度は(5点満点で)

5.0


『PolyMide CoPA』 使用フィラメント:
Polymaker製フィラメント
『PolyMide CoPA』
QIDI TECH 3Dプリンター X-max 使用3Dプリンター:
QIDI TECH 3Dプリンター X-max

※これらの情報は、本商品をご購入いただいたお客様のご意見であり、動作を保証するものではございません。
動作確認をご希望される方は、まずサンプルをご購入の上、ご自身の3Dプリンターでお試しください。


ユーザーレビュー一覧こちら

PolyMide CoPA (Nylon)750g:ナチュラル 販売終了のご案内

2020/11/17

いつも、Polymakerストアをご利用くださり誠に有難うございます。

この度、PolyMide CoPA (Nylon)750g / 色:ナチュラルが廃盤となり、販売終了となりました事をご報告申し上げます。 

販売終了製品:PolyMide CoPA (Nylon) 750g / 色:ナチュラル
※1.75mm径/2.85mm径共に
販売終了理由:メーカー生産終了の為

尚、同製品 PolyMide CoPA(Nylon) 750g / 色:ブラック につきましては引き続き販売致します。

PolyMide CoPA (Nylon) フィラメントの詳細・ご購入はこちら

PolyMide CoPA (Nylon) フィラメント

PolyMide CoPA-285

PolyMide™ CoPA 2.85mm フィラメントはこちらで購入できます。

※本商品は、フィラメント径が、2.85mmの商品です。フィラメント径は1.75mmではございませんのでご注意ください
※納期は目安となっています。ご注文後納期をお知らせいたします

PolyMide™ CoPAは、ナイロン6とナイロン6,6のコポリマーをベースにしています。 このフィラメントは、優れた強度、靭性、および180°Cまでの耐熱性(ビカット軟化温度)を兼ね備えています。

最良の印刷結果を得るためには、材料を常に乾燥状態(相対湿度20%以下)に保つためにPolyBoxを使用することをお勧めします。
PolyBoxのご購入はこちら

PolyMide CoPA (1.75mm)フィラメントはこちら

【コラム】Polymakerフィラメント応用事例(ベルギーのバイク製造老舗メーカーSarolea)

2020/6/13

ベルギーのバイク製造老舗メーカーSarolea(サロレア)は、1960年代に製造を中止していましたが、近年、新規事業がブランドを継承し復活しました。
現在、電動バイクに焦点を当てていますが、企業ポリシーは、1850年にブランドを創設した時と変わらないバイク製造に対する情熱です。

Saroleaは、自社の技術を活かしてトラックレース用バイクの開発及び製造をしています。
人気を得た後、最初のレースバイクであるManx 7のロードゴーイングバージョンを設計することにしました。 製造プロセスの各段階で3Dプリント技術を使用しており、Polymakerとの密接な技術関係を持っています。

「私たちは設計プロセスでPolymakerフィラメントを使用してコンポーネントとアセンブリをチェックします。また、炭素繊維コンポーネントの金型を作成します。Polymakerフィラメントの信じられないほどの高品質により、 当社のレーシングバイクとプロダクションバイクは完璧に造形されています。従来の製造プロセスでは非常に複雑で面倒なコンポーネントでした。」

Rob Mitchell Sarolea氏より



3Dプリント技術は、あらゆる面で自動車産業に大きな利点をもたらします。 Saroleaは、設計、製造、そして最終的にはロードバイクやレースバイクで動作する部品の製造に多くの異なる材料とその固有の特性を利用して、3Dプリントを製造サイクルのすべての段階に統合しました。

第一段階:デザインと開発

アプリケーション:
プロトタイピング、コンセプトデザイン、デザインの反復

利点:
低コスト、短いリードタイム、軽量、設計の自由度、外観と機能の迅速な検証。

説明:
PolyMax™ PLAPolyMax™ PETGの両方がプロトタイピングに使用されます。 Manx 7電動スーパーバイクでは、ボディワーク全体がPolyMax PLAを使用してプロトタイプ化されました。 このアプリケーションでは、プリント適性、信頼性、および靭性が重要な役割を果たします。 N60モデルでは、SaroleaはボディワークのプロトタイピングにPolyMax PETGを使用しました。 PolyMax PLAと比較して、PolyMax PETGは研磨と研磨が容易であり、PLAに比べて20℃の耐熱性が向上します。 これにより、Saroleaはプロの仕上げでボディワークをプリントできました。


PolyMax PLAを使用


PolyMax PETGを使用

第二段階:生産

アプリケーション:
金型製作、生産治具、製造設備

利点:
カスタムパーツを迅速かつ低コストで製造し、社内でプリントすることで生産サイクルを効果的に削減します。 直接カーボンファイバーレイアップ用のネガティブモールドをプリントします。

説明:
Saroleaは、PolyMide™ CoPAの3Dプリント用金型で、カーボンファイバーの最終部品を製造するために使用しています。 Manx 7とN60の両方にカーボンファイバーモノコックシャーシがあります。これには、カーボンファイバーのレイアップに役立つ複雑なモールドがいくつか必要です。
PolyMide CoPAは、オートクレーブ内で炭素繊維が焼成されている間、真空硬化プロセスに伴う高い熱と圧力に耐えることができます。 PolyMide CoPAは、バイクの組み立てに必要な生産ツール、治具、固定具の製造にも広く使用されています。


PolyMide™ CoPAを使用

第三段階:アフターマーケット

アプリケーション:
生産準備済みパーツ、カスタマイズ、スペアパーツのプリント

利点:
完成したパーツを最新の材料でプリントし、既存のパーツについて顧客に完全なカスタマイズを提供し、スペアパーツのデジタルデータベースを保持します。

Saroleaは、Polymakerが提供する高品質な素材のおかげで、3Dプリントされた多数の部品を最終生産で提供しています。
PolyMide™ PA6-CFは、高速気流で広く使用され、Polymaker™ PC-PBTは、カスタム内のセルホルダーとして使用されています。
PolyMax™ PC-FRは、バイクの走行に必要な高電圧回路とワイヤーの備品と保持具をプリントするための耐火材料を提供しています。


Polymaker™ PC-PBT


PolyMide™ PA6-CF            

Saroleaは、Polymakerの材料はプロトタイプ製造で重要な役割を果たすだけでなく、オートバイ部品の製造および最終生産で貴重なツールを提供すると述べました。
両社の緊密な技術協力により、Saroleaは自動車の電化の限界を押し広げました。

UP BOX+ 3Dプリンター:フィラメント相性テスト結果

2020/5/20

Polymaker社の素材は殆どのFDM方式3Dプリンターに使用できますが、
Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『UP BOX+』で実際に検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:
すべてのフィラメントで出力可能。相性のよい3Dプリンターと言える。
デュアルヘッドが必要なサポート素材「Polydissolve S1」「PolySupport」はこのシリーズに対応できない。
ABSをはじめとした反り易い素材は、大きい造形物になるほど反る可能性がある。

対象機種:UP BOX+
UP BOX+

参考:
UP BOX+ 3Dプリンター WEBサイト

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite ASA 耐候性(耐UV性、耐水性、耐熱性)に優れた素材 テスト未実施
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも3Dプリンター『UP BOX+』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

PolyDissolve S2 フィラメント

PolyDissolveS2

メーカー生産終了の為、販売終了となりました。

PolyDissolve™ S2は、Polymaker社の高温材料PC、ABS、ASAとPA12ナイロン素材に使用できます。PolyDissolve S2を使用する際、アルカリ水が必要です。

各種フィラメントとの相性比較表
PC
ABS
ASA
PA12 ナイロン
PLA
PETG
PVB
TPU

◎:非常に良い 〇:良い △:悪い ✖:非常に悪い

相性のいいPolymaker社のフィラメント:

PolyLite PC / PolyMax PC / PolyMax PC-FR / Polymaker PC-PBT / Polymaker PC-ABS / PolyLite ABS / PolyLite ASA / PolyMide CoPA / PolyMide PA6-CF / PolyMide PA6-GF

プリントガイド:

サポートサーフェイスz距離:0
サポートサーフェイスx-y距離:0.5mm
冷却ファン:off

PolyDissolve S2(サポート材)を取り除くには、アルカリ電解水を使用して溶かす必要があります。

サポート材の除去手順:

ph10.5~pH12.5のアルカリ電解水を、造形物が十分に浸る水量でご用意ください。
恒温器などを使用し、常に水温70℃-80℃に維持してください。約2時間でサポート部分が溶けます。
細かな部分は水洗いやブラシを使用するなどして取り除いてください。

<主にご用意いただく物>
アルカリ電解水、pH試験紙、水温計、貯水槽、給湯器、恒温器、各管轄の下水排除基準に従った中和剤、装置など。

<注意事項>
・アルカリ電解水の取扱いは、ご購入いただく商品の注意事項に従ってください。
・アルカリ電解水を温める際は、火傷に注意してください。
・使用後の排水は、管轄の下水道局の下水排除基準に従ってください。
 ※排水基準内のpHに希釈するなどの必要があります。
 ※下水排除基準を超える場合は、下水道局への届出や特定施設の設置が必要です。

PolyDissolve S2 フィラメント基本仕様
カラー ナチュラル
平均フィラメント径 1.75 mm
(< ± 0.05 mm,通常は~ ± 0.02 mm) 2.85mm(取り寄せ)はこちら
1巻の重量 500g
推奨プリント温度(*1) 230 – 250 °C
推奨プリント速度(*1) 30㎜/s – 40㎜/s
推奨HBP(*2)温度(利用可能な場合) 90 – 110°C
*1:プリント温度とプリント速度は変化し得ます
*2:HBP = Heated Build Plate(造形プレートの加熱)
500gスプール詳細
スプール寸法 200㎜(W) x 100㎜(D) x 55㎜(H)
スプール内径 53㎜(W)

Polymaker社製フィラメントのスプール詳細はこちら

PolyBOX セット

Sample Box2(送料無料)

SampleBox2

Sample Box2は、終了いたしました。
Polymakerの5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージは引き続きご注文いただけます。
サンプルパッケージはこちら

Polymaker社製フィラメントの素晴らしさや特性等をご理解いただいた上でご購入いただきたく、サンプルパッケージをご用意いたしました。

パッケージ内容:
7種類、各50g、色はランダム

種類:
・PolyLite ABS
・PolyLite ASA
・PolyLite PC
・PolyMax PC
・PolyMide COPA
・PolyDissolve S1
・PolySupport

価格:
¥1,000(税別)
※送料無料(宅急便)でお届け致します。


※こちらの商品単体でご購入ください(宅急便のみ送料無料)
※サンプルパッケージのご注文は、お1人様各1セットとさせていただきます
※フィラメントのカラーは選べません

Polymaker 2.85mm フィラメント

Polymaker285

Polymaker 2.85mm フィラメントはこちらで購入できます。

取り扱いフィラメント

※納期は目安となっています。ご注文後納期をお知らせいたします

PolySmooth(2.85mm)1.75mmはこちら
クリア/ホワイト/ブラック/レッド/ティール/ブルー/グレー/グリーン/イエロー/オレンジ/ベージュ/ピンク

PolyLite ABS(2.85mm)1.75mmはこちら
ホワイト/ブラック/レッド/ティール/グレイ/イエロー/ブルー/グリーン/パープル/オレンジ

PolyLite PLA(2.85mm)1.75mmはこちら
White/Black/Blue/Red/Grey/Orange/Yellow/Teal/Green/Natural/Purple

PolyLite PETG(2.85mm)1.75mmはこちら
Transparent/White/Black/Blue/Grey

PolyLite PC(2.85mm)1.75mmはこちら
Clear

PolyLite ASA(2.85mm)1.75mmはこちら
White/Black

PolyMax PLA(2.85mm)1.75mmはこちら
ブラック/ホワイト/レッド/イエロー/ブルー/オレンジ/グレー/ティール/グリーン/パープル

PolyMax PETG(2.85mm)1.75mmはこちら
ホワイト/ブラック

PolyMax PC(2.85mm)1.75mmはこちら
ホワイト/ブラック

PolyMide Copa(2.85mm)1.75mmはこちら
Black/Natural

PolyFlex TPU95(2.85mm)1.75mmはこちら
ホワイト/ブラック/オレンジ/イエロー/レッド/ブルー

PolyWood(2.85mm)1.75mmはこちら
木彫風

PolyCast(2.85mm)1.75mmはこちら
ナチュラル

PolySupport(2.85mm)1.75mmはこちら
パールホワイト

PolyDissolve S1(2.85mm)1.75mmはこちら
ナチュラル

PolyDissolve S2(2.85mm)1.75mmはこちら
ナチュラル

PolyMide PA6-CF(2.85mm)1.75mmはこちら
ブラック

PolyMide PA6-GF(2.85mm)1.75mmはこちら
グレー

Polymaker PC-ABS(2.85mm)1.75mmはこちら
ホワイト/ブラック

Polymaker PC-PBT(2.85mm)1.75mmはこちら
ブラック

PolyMax PC-FR(2.85mm)1.75mmはこちら
ホワイト/ブラック

FUNMAT HT:フィラメント相性テスト結果

2019/8/15

Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『FUNMAT HT』で実際に検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:概ねどのフィラメントでも造形に問題はないが、デュアルヘッドが必要なサポート素材「Polydissolve S1」「PolySupport」はこのシリーズに対応できない。
※※※FUNMAT HTコメント※※※

対象機種:FUNMAT HT
FUNMAT HT

参考:
FUNMAT HT WEBサイト

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも『FUNMAT HT』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

L-DEVO F300TP:フィラメント相性テスト結果

2019/8/10

Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『L-DEVO F300TP』で実際に検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:すべてのPolymaker社製フィラメントで出力可能な相性の良い3Dプリンター、低温材料(PLA系、PolyMide CoPA,Polywoodなど)を3Dプリントする事においては、低コストで精度の高い最適な3Dプリンターといえます。

対象機種:L-DEVO F300TP
L-DEVO F300TP

参考:
L-DEVO F300TP WEBサイト

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも『L-DEVO F300TP』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

Raise3D Pro2:フィラメント相性テスト結果

2019/8/6

Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『Raise3D Pro2』で検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:
Raise3D Pro2は、フィラメントごとに温度や速度もかなり細かく設定でき、すべてのPolymaker社製フィラメントで出力可能な相性の良い3Dプリンター。

対象機種:Raise3D N2
Raise3D Pro2

参考:
Raise3D Pro2 WEBサイト(英語)

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite ASA 耐候性(耐UV性、耐水性、耐熱性)に優れた素材
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも『Raise3D Pro2』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

Zortrax M200:フィラメント相性テスト結果

2019/7/4

Polymaker社の素材は殆どのFDM方式3Dプリンターに使用できます。
Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『Zortrax M200』で検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:概ねどのフィラメントでも造形に問題はないが、デュアルヘッドが必要なサポート素材「Polydissolve S1」「PolySupport」はこのシリーズに対応できない。
ABSをはじめとした反り易い素材は、大きい造形物になるほど反る可能性がある。

対象機種:Zortrax M200
Zortrax M200

参考:
Zortrax M200 WEBサイト(英語)

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite ASA ※取り扱いなし/6月以降発売予定
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも『Zortrax M200』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

LulzBot TAZ 6:フィラメント相性テスト結果

2019/6/30

Polymaker社の素材は殆どのFDM方式3Dプリンターに使用できます。
Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『LulzBot TAZ 6』で検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:
すべてのフィラメントで出力可能。相性のよい3Dプリンターと言える。
保温カバーがない為、ABSをはじめとした反り易い素材は、大きい造形物になるほど反る可能性がある。

対象機種:LulzBot TAZ 6
LulzBot Taz6

参考:
LulzBot TAZ 6 WEBサイト(英語)

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite ASA 耐候性(耐UV性、耐水性、耐熱性)に優れた素材
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも『LulzBot TAZ 6』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

Raise3D N2:フィラメント相性テスト結果

2019/6/14

Polymaker社の素材は殆どのFDM方式3Dプリンターに使用できます。
Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『Raise3D N2』で検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:
すべてのフィラメントで出力可能。相性のよい3Dプリンターと言える。
ABSをはじめとした反り易い素材は、大きい造形物になるほど反る可能性がある。

対象機種:Raise3D N2
Raise3D N2

参考:
Raise3D N2 WEBサイト(英語)

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite ASA 耐候性(耐UV性、耐水性、耐熱性)に優れた素材
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも『Raise3D N2』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

Mass Portal PHARAOH ED:フィラメント相性テスト結果

2019/6/4

Polymaker社の素材は殆どのFDM方式3Dプリンターに使用できます。
Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『Mass Portal PHARAOH ED』で検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:概ねどのフィラメントでも造形に問題はないが、デュアルヘッドが必要なサポート素材「Polydissolve S1」「PolySupport」はこのシリーズに対応できない。

対象機種:Mass Portal PHARAOH ED
Mass Portal PHARAOH ED

参考:
Mass Portal WEBサイト(英語)

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite ASA ※取り扱いなし/6月以降発売予定
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも『LulzBot TAZ 6』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

Ultimaker S5:フィラメント相性テスト結果

Polymaker社の素材は殆どのFDM方式3Dプリンターに使用できます。
Polymaker社または、株式会社サンステラが所有する3Dプリンター『Ultimaker S5』で検証したフィラメントとの相性テスト結果一覧になります。

結果:すべてのフィラメントで出力が可能。フィラメントからみて相性のよい3Dプリンターと言える。

対象機種:Ultimaker S5
Ultimaker S5

参考:
Ultimaker S5 WEBサイト

フィラメント名 特徴 評価
PolyMax PLA PLA(最大9倍の耐衝撃性)
PolyMax PC PC(強化ポリカーボネイト)
PolyMax PETG PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)
PolyLite PLA ノズルが詰まりにくいPLAのスタンダード版
PolyLite PETG PLAとABS両方の強みを重ね備え、高いコストパフォーマンス
PolyLite ABS 反りと臭いを最小限に抑えたABS
PolyLite ASA ※取り扱いなし/6月以降発売予定
PolyLite PC PC(標準「透明」ポリカーボネイト)
PolySmooth Polysherでほぼ自動で積層痕をなくなる素材
PolyCast 金属鋳造用に適したフィラメント
PolyWood PLA(木材調)
PolyMide CoPA 強靭で高温に耐えるナイロン
PolyFlex TPU95 プリントしやすいフレキシブルな素材
Polydissolve S1 水溶性サポート材
PolySupport PLAベース、サポート専用素材
評価基準
ノズル詰まりがなく、表面も滑らかで綺麗に造形できる。大きな造形物でも綺麗に造形できる。
大きな造形物を出力する場合は反る可能性があるあるいは出力に問題はないが、表面がやや粗い。
出力が失敗する。

フィラメントサンプル上記データをご参考いただき、まずはサンプルをご利用いただきご自身でも『LulzBot TAZ 6』とPolymaker社フィラメントとの相性をご検証いただければと思います。
12種類のPolymakerの中から5種類のフィラメントが選べるサンプルパッケージはこちら


■注意事項
・本テストは、独自で行った参考までの評価です。
・3Dモデルの複雑さ、各プリンター機種の動作環境、印刷設定、フィラメントの保存状況などにより、結果が異なる場合があります。

PolyMide CoPAの魅力を動画でご紹介

2019/2/19

PolyMide™CoPAは、ナイロン6とナイロン6,6のコポリマーをベースにしています。 このフィラメントは、優れた強度、靭性、および180°Cまでの耐熱性を兼ね備えています。

導入を検討される方は、是非一度ご覧ください。

PolyMide CoPA 商品詳細・ご購入はこちら

PolyDissolve S1 フィラメント

PolyDissolveS1

PolyDissolve™ S1 フィラメントは、水溶性サポート材で、Polymaker社のPLA、TPU、PVBとナイロン素材に使用できます。水溶性が良く、造形物と綺麗に分離できます。
※デュアルヘッドの3Dプリンターのみに使用可能です

数量限定!PolyDissolve S1サンプルパッケージ<45g>をプレゼント!

各種フィラメントとの相性比較表
PLA
PETG
ABS
PC
PVB
TPU
ナイロン 6
ナイロン 6CF
ナイロン 6GF

◎:非常に良い 〇:良い △:悪い ✖:非常に悪い

相性のいいPolymaker社のフィラメント:

PolyMax PLA / PolyLite PLA / PolyWood / PolyFlex TPU95 / PolySmooth / PolyCast / PolyMide CoPA / PolyMide PA6-CF / PolyMide PA6-GF

プリントガイド:

1. Raft(ラフト) と造形物の隙間: 0mm  
2. サポート設定 (Simplify 3Dによって)
充填密度: 20% ~ 30%
サポートサーフェイス層: 3 ~ 5
サポートサーフェイス層充填密度:100%
サポートサーフェイスZ距離:0

サポート材の除去手順:

造形物を常温水に入れて2~5分経過すると、サポート材が膨らみます。サポート材を手で可能な限り除去します。除去しきれないサポート材が付いている場合は、再度常温水に入れて、2~3時間ごとに水を入れ替えます。これを2~3回繰り返します。

※水温が高めたり、水タンクを揺らしたりすると溶解速度が増します。
※溶解効果が得られない場合は、水温を40°Cに替えてもう一度上記手順に沿って進めてください。

PolyDissolve S1で溶解した水溶液は、家庭排水に流して廃棄できます。
ドロドロとした液体の為、大量廃棄される場合は排水溝が詰まる原因にもなりますのでご注意ください。

PolyDissolve S1 フィラメント基本仕様
カラー ナチュラル
平均フィラメント径 1.75 mm
(< ± 0.05 mm,通常は~ ± 0.02 mm) 2.85mm(取り寄せ)はこちら
1巻の重量 750g
推奨プリント温度(*1) 215 – 225 °C
推奨プリント速度(*1) 20㎜/s – 40㎜/s
推奨HBP(*2)温度(利用可能な場合) 25 – 60°C
*1:プリント温度とプリント速度は変化し得ます
*2:HBP = Heated Build Plate(造形プレートの加熱)
750gスプール詳細
パッケージ寸法 209㎜(W) x 223㎜(D) x 59㎜(H)
パッケージ重量 1.4kg
スプール寸法 200㎜(W) x 200㎜(D) x 45㎜(H)
スプール内径 55㎜(W)

Polymaker社製フィラメントのスプール詳細はこちら

PolyBOX セット

フィラメント曲げ強度(ポリメーカー社製)比較

2018/12/16

曲げ強度
曲げ荷重に対して亀裂や破壊が生じる力を表した比較表です。

テスト方法:ASTMD790 (ISO 178, GB/T 9341)
二つの支点に試験片を水平に乗せ、中央上部よりクサビで曲げ荷重を与え、2㎜まで曲げる時の力を記録する。
どれくらいの曲げ応力に耐えられるかを示す。

フィラメント曲げ強度テスト方法

単位:MPa(メガパスカル)
1Pa は、1平方メートル (m2) の面積あたりに1ニュートン (N) の力が作用したときの圧力。

曲げ強度ランキング 製品名 衝撃強度詳細 販売価格税別
No.1 PolyLite PC
PolyLite PC
(旧:PC-Plus)
  • 100.4 ± 2.7 (MPa)
¥6,600(税込)/1,000g

No.2 PolyMide CoPA
PolyMide CoPA
  • 97.0 ± 1.1 (MPa)
¥10,120(税込)/750g

No.3 PolyMax PC
PolyMax PC
(旧:PC-Max)
  • 94.1 ±0.9 (MPa)
¥6,600(税込)/750g

No.4 PolyLitePLA
PolyLite PLA
  • 85.1 ± 2.9 (MPa)
¥4,510(税込)/1,000g

No.5 PolyLiteASA
PolyLite ASA
  • 73.4 ± 2.1 (MPa)
¥5,280/1,000g

No.6 PolySmooth
PolySmooth
  • Colored: 64.9 ± 1.2 (MPa)
  • Natural: 60.2 ± 1.6 (MPa)
  • Transparent: 76.2 ± 2.3 (MPa)
¥5,060(税込)/750g

No.7 PolyCast
PolyCast
  • 60.2 ± 1.6 (MPa)
¥8,800(税込)/750g

No.8 PolyLite ABS
PolyLite ABS
  • 59.0 ± 1.3 (MPa)
¥4,510(税込)/1,000g

No.9 PolyMax PETG
PolyMax PETG
  • 58.3 ± 4.0 (MPa)
¥6,050(税込)/750g

No.10 PolyLite PETG
PolyLite PETG
  • 53.7 ± 2.4 (MPa)
¥4,510(税込)/1,000g

No.11 PolyWood
PolyWood
  • 52.9 ± 0.3 (MPa)
¥8,140(税込)/600g

No.12 PolyMax PLA
PolyMax PLA
  • 48.0 ± 1.9 (MPa)
¥6,050(税込)/750g

No.13 PolyTerra PLA
PolyTerra PLA
  • 39.6 ± 1.1 (MPa)
¥3,278(税込)/1,000g

PolyFlex
PolyFlex TPU95
¥8,140(税込)/750g

PolyFlex TPU95-HF
PolyFlex TPU95-HF
¥8,800(税込)/1,000g

PolyFlex TPU90
PolyFlex TPU90
¥8,800(税込)/1,000g

PolySupport
PolySupport
¥8,140(税込)/750g

PolyDissolve S1PolyDissolve S1
¥10,120(税込)/750g


その他の強度/軟化温度比較
引張強度比較表|プラスチックを一定方向に引っ張ったときの伸びや応力あるいは破壊する力を数値で比較しています。
軟化温度比較表|熱可塑性プラスチックが急速に軟化し始める温度の目安を比較しています。
衝撃強度比較表|衝撃を吸収する「吸収エネルギー」を数値を比較しています。

フィラメント衝撃強度(ポリメーカー社製)比較

2018/11/25

フィラメント衝撃強度
プラスチック衝撃を吸収する「吸収エネルギー」を数値で表した比較表です。
この値は、衝撃を吸収する「吸収エネルギー」を示している。値が大きいほど打撃を吸収できるため、衝撃に対して強い材料ということができる。

テスト方法:ASTM D256 (ISO 179, GB/T 1043)
耐衝撃性をみるために、下記のようなハンマーで試験片を破断させ、ハンマーの開始高度と終止高度の差で耐衝撃強度を判断できる。
材料の持つ粘り強さ、つまり靱性を見ることができる

フィラメント衝撃強度テスト方法

単位:kJ/m2(シャルピー衝撃強さ)

衝撃強度ランキング 製品名 衝撃強度詳細 販売価格税別
No.1 PolyMax PC
PolyMax PC
(旧:PC-Max)
  • 25.1 ±1.9 (kJ/m2)
¥6,600(税込)/750g

No.2 PolyLite ABS
PolyLite ABS
  • 12.6 ± 1.1 (kJ/m2)
¥4,510(税込)/1,000g

No.3 PolyMax PLA
PolyMax PLA
  • 12.2 ± 1.03 (kJ/m2)
¥6,050(税込)/750g

No.4 PolyLite ASA
PolyMax ASA
  • 10.3 ± 0.4 (kJ/m2)
¥5,280(税込)/1,000g

No.5 PolyMax PETG
PolyMax PETG
  • 9.7 ± 2.6 (kJ/m2)
¥6,050(税込)/750g

No.6 PolyMide CoPA
PolyMide CoPA
  • 9.6 ± 1.4 (kJ/m2)
¥10,120(税込)/750g

No.7 PolyCast
PolyCast
  • 9.6 ± 0.9 (kJ/m2)
¥8,800(税込)/750g

No.8 PolySmooth
PolySmooth
  • Natural: 9.6 ± 0.9 (kJ/m2)
  • Colored: 9.2 ± 1.2 (kJ/m2)
  • Transparent: 5.2 ± 0.3 (kJ/m2)
¥6,050(税込)/750g

No.9 PolyTerra PLA
PolyTerra PLA
  • 5.7 ± 0.4 (kJ/m2)
¥3,278(税込)/1,000g

No.10 PolyLite PETG
PolyLite PETG
  • 5.1 ± 0.3 (kJ/m2)
¥4,510(税込)/1,000g

No.11 PolyLite PC
PolyLite PC
(旧:PC-Plus)
  • 3.4 ± 0.1 (kJ/m2)
¥6,600(税込)/1,000g

No.12 PolyLitePLA
PolyLite PLA
  • 2.7 ± 0.2 (kJ/m2)
¥4,510(税込)/1,000g

No.13 PolyWood
PolyWood
  • 2.1 ± 0.2 (kJ/m2)
¥8,140(税込)/600g

PolyFlex
PolyFlex TPU95
¥8,140(税込)/750g

PolyFlex TPU95-HF
PolyFlex TPU95-HF
¥8,800(税込)/1,000g

PolyFlex TPU90
PolyFlex TPU90
¥8,800(税込)/1,000g

PolySupport
PolySupport
¥8,140(税込)/750g

PolyDissolve S1PolyDissolve S1
¥10,120(税込)/750g


その他の強度/耐熱比較
引張強度比較表|プラスチックを一定方向に引っ張ったときの伸びや応力あるいは破壊する力を数値で比較しています。
軟化温度比較表|熱可塑性プラスチックが急速に軟化し始める温度の目安を比較しています。
曲げ強度比較表|曲げ荷重に対して亀裂や破壊が生じる力の数値を比較しています。

フィラメント軟化温度(ポリメーカー社製)比較

2018/11/23

フィラメント軟化温度
熱可塑性プラスチックが急速に軟化し始める温度の目安を表した比較表です。

テスト方法:ASTM D1525 (ISO 306 GB/T 1633)
加熱浴槽の中に定められた寸法の試験片を据え、中央部に一定の断面積の端面を押し当てた状態で浴槽の温度を上昇させる。試験片の端面が1㎜の深さまで食い込んだ時の温度を記録する。

フィラメント軟化温度 テスト方法

単位:˚C
※ビカット軟化温度は、耐熱温度とは異なります

ビカット軟化温度ランキング 製品名 ビカット軟化温度詳細 販売価格税別
No.1 PolyMide CoPA
PolyMide CoPA
  • 180 ˚C
¥10,120(税込)/750g

No.2 PolyLite PC
PolyLite PC
(旧:PC-Plus)
  • 119 ˚C
¥6,600(税込)/1,000g

No.3 PolyMax PC
PolyMax PC
(旧:PC-Max)
  • 117 ˚C
¥6,600(税込)/750g

No.4 PolyLite ASA
PolyLite ASA
  • 105 ˚C
¥5,280(税込)/1,000g

No.5 PolyLite ABS
PolyLite ABS
  • 104 ˚C
¥4,510(税込)/1,000g

No.6 PolyLite PETG
PolyLite PETG
  • 84 ˚C
¥4,510(税込)/1,000g

No.7 PolyMax PETG
PolyMax PETG
  • 82 ˚C
¥6,050(税込)/750g

No.8 PolySmooth
PolySmooth
  • Natural:67 ˚C
  • Colored:70 ˚C
  • Transparent:70 ˚C
¥6,050(税込)/750g

No.9 PolyCast
PolyCast
  • 67 ˚C
¥8,800(税込)/750g

No.10 PolyLitePLA
PolyLite PLA
  • 63 ˚C
¥4,510(税込)/1,000g

No.11 PolyTerra PLA
PolyTerra PLA
  • 62.7 ˚C
¥3,278(税込)/1,000g

No.12 PolyMax PLA
PolyMax PLA
  • 62 ˚C
¥6,050(税込)/750g

No.13 PolyWood
PolyWood
  • 60 ˚C
¥8,140(税込)/600g

PolyFlex TPU95
PolyFlex TPU95
¥8,140(税込)/750g

PolyFlex TPU95-HF
PolyFlex TPU95-HF
¥8,800(税込)/1,000g

PolyFlex TPU90
PolyFlex TPU90
¥8,800(税込)/1,000g

PolySupport
PolySupport
¥8,140(税込)/750g

PolyDissolve S1PolyDissolve S1
¥10,120(税込)/750g


その他の強度/耐熱比較
衝撃強度比較表|衝撃を吸収する「吸収エネルギー」を数値を比較しています。
引張強度比較表|プラスチックを一定方向に引っ張ったときの伸びや応力あるいは破壊する力を数値で比較しています。
曲げ強度比較表|曲げ荷重に対して亀裂や破壊が生じる力の数値を比較しています。

フィラメント引張強度(ポリメーカー社製)比較

2018/11/10

フィラメント引張強度
プラスチックを一定方向に引っ張ったときの伸びや応力あるいは破壊する力を数値で表した比較表です。

テスト方法:ASTM D638 (ISO 527, GB/T 1040)
試験片の両端を下記のような試験機で引っ張り、試験片が破断するまでの力を記録する。

フィラメント引張強度テスト方法

単位:MPa(メガパスカル)
1Pa は、1平方メートル (m2) の面積あたりに1ニュートン (N) の力が作用したときの圧力。

引張強度ランキング 製品名 引張強度詳細 販売価格税別
No.1 PolyMide CoPA
PolyMide CoPA
  • 66.2 ± 0.9 (MPa)
¥10,120(税込)/750g

No.2 PolyLite PC
PolyLite PC
(旧:PC-Plus)
  • 62.7 ± 1.3 (MPa)
¥6,600(税込)/1,000g

No.3 PolyMax PC
PolyMax PC
(旧:PC-Max)
  • 59.7 ± 1.8 (MPa)
¥6,600(税込)/750g

No.4 PolyLitePLA
PolyLite PLA
  • 46.6 ± 0.9 (MPa)
¥4,510(税込)/1,000g

No.5 PolyLiteASA
PolyLite ASA
  • 43.8 ± 0.8 (MPa)
¥5,280(税込)/1,000g

No.6 PolySmooth
PolySmooth
  • Natural: 35.7 ± 1.7 (MPa)
  • Colored: 39.8 ± 0.7 (MPa)
  • Transparent: 44.1 ± 0.8 (MPa)
¥6,050(税込)/750g

No.7 PolyCast
PolyCast
  • 35.7 ± 1.7 (MPa)
¥8,800(税込)/750g

No.8 PolyLite ABS
PolyLite ABS
  • 33.3 ± 0.8 (MPa)
¥4,510(税込)/1,000g

No.9 PolyLite PETG
PolyLite PETG
  • 31.9 ± 1.1 (MPa)
¥4,510(税込)/1,000g

No.10 PolyMax PETG
PolyMax PETG
  • 31.7 ± 0.1 (MPa)
¥6,050(税込)/750g

No.11 PolyFlex TPU90
PolyFlex TPU90
  • 30.0 ± 0.66 (MPa)
¥8,800(税込)/750g

No.12 PolyFlex TPU95
PolyFlex TPU95
  • 29.0 ± 2.8 (MPa)
¥8,140(税込)/750g

No.13 PolyMax PLA
PolyMax PLA
  • 28.1 ± 1.3 (MPa)
¥6,600(税込)/750g

No.14 PolyWood
PolyWood
  • 23.2 ± 0.4 (MPa)
¥8,140(税込)/600g

No.15 PolyFlex TPU95-HF
PolyFlex TPU95-HF
  • 23.11 ± 0.63 (MPa)
¥8,800(税込)/750g

No.16 PolyTerra PLA
PolyTerra PLA
  • 20.9 ± 2.0 (MPa)
¥3,280(税込)/1,000g

PolySupport
PolySupport
¥8,140(税込)/750g

PolyDissolve S1PolyDissolve S1
¥10,120(税込)/750g


その他の強度/軟化温度
衝撃強度比較表|衝撃を吸収する「吸収エネルギー」を数値を比較しています。
軟化温度比較表|熱可塑性プラスチックが急速に軟化し始める温度の目安を比較しています。
曲げ強度比較表|曲げ荷重に対して亀裂や破壊が生じる力の数値を比較しています。

フィラメント(ポリメーカー社製)一覧

2018/10/25

フィラメント引張強度比較表|プラスチックを一定方向に引っ張ったときの伸びや応力あるいは破壊する力を数値で比較しています。
フィラメント軟化温度比較表|熱可塑性プラスチックが急速に軟化し始める温度の目安を比較しています。
フィラメント衝撃強度比較表|衝撃を吸収する「吸収エネルギー」を数値を比較しています。
フィラメント曲げ強度比較表|曲げ荷重に対して亀裂や破壊が生じる力の数値を比較しています。

▼ PLA▼ ABS▼ PVB▼ PETG▼ TPU▼ ASA▼ PC▼ ナイロン▼ 特定用途フィラメント▼ サポート材用フィラメント


製品名 概要/特徴/商品説明 商品詳細 販売価格(税別)
PLA Poly-Lactic Acidポリ乳酸
PolySonic PLA

ホワイト/ブラック/グレー/レッド/ブルー

PolySonic PLA

PLA(高速プリント用)

革新的な高速プリント用フィラメント

流動性が高く、50mm/sの通常速度でのプリントはもちろん、250mm/s以上の高速プリントが可能なPLAフィラメントです。

ホワイト/ブラック/グレー/レッド/ブルー

  • フィラメント径:1.75mm
  • プリント速度:Classic :50-100mm/s
    High-speed: 100-300mm/s
  • ノズル温度:Classic :190-210°C
    High-speed: 210-230°C
  • ベッド温度:30 – 60˚C
  • 冷却ファン:ON
¥4,180(税込)/1,000g
[100g当り] ¥418
ご購入はこちら
PolyTerra PLA

ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/グリーン/オレンジ/イエロー/ティール/パープル/バナナ/キャンディー/ピーチ/ミント/ブラウン/アイス/ピーナッツ/さくらピンク

PolyTerra PLA

PLA

PolyTerra PLAは、バイオプラスチックをベースに新たに設計された次世代フィラメントです。

Jam-Free Technologyで設計された本フィラメントは、印刷中は反り上がらず、ノズル詰まりも少なく、印刷後はラフトやサポート材も剥がれやすく、表面が滑らかで上質な仕上がりになります。また、スプールは市場から回収した廃棄段ボールを原料としており、環境に優しいフィラメントが誕生しました。

ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/ナチュラル/オレンジ/イエロー/ティール/グリーン/パープル

PolyTerra PLAの色見本はこちら

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:30 – 70mm/s
  • ノズル温度:190 – 230˚C
  • ベッド温度:40 – 60˚C
  • 冷却ファン:ON
¥3,278(税込)/1,000g
[100g当り] 約¥327
ご購入はこちら


10巻セット
[100g当り] 約¥265
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] 約¥313
ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] 約¥322
ご購入はこちら
PolyLitePLA

ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/ナチュラル/オレンジ/イエロー/ティール/グリーン/パープル

PolyLite PLA

PLA

お手頃価格のPLAスタンダード版

PolyLite™ PLAは、プリント性、層間接着性に優れ、またお手頃な価格により、スタンダードな3Dプリント素材として早くも定着しております。PolyLite PLAは全てIngeo3D850 PLAを原料としており、植物由来で環境にやさしい3Dプリンティング用プラスチック素材です。

ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/ナチュラル/オレンジ/イエロー/ティール/グリーン/パープル

PolyLite PLAの色見本はこちら

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:60mm/s
  • ノズル温度:190 – 220˚C
  • ベッド温度:40 – 55˚C
  • 冷却ファン:ON
¥5,280(税込)/1,000g
[100g当り] ¥528
ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] 約¥498
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] 約¥495
ご購入はこちら
PolyLitePLA

ブラック

PolyLite PLA-CF

PLA-CF(カーボンファイバー)

PLAにカーボンファイバーを配合した素材

PolyLite™ PLA-CFは、通常のPLAと比べ、曲げ強度、耐衝撃性が向上しました。
造形後は積層跡が目立ちにくく、PLAの造形のしやすさと強度を両立します。

ブラック

  • フィラメント径:1.75mm
  • プリント速度:30 – 70mm/s
  • ノズル温度:190 – 230˚C
  • ベッド温度:25 – 60˚C
  • 冷却ファン:ON
¥7,260(税込)/1,000g
[100g当り] ¥726
ご購入はこちら
PolyLite LW-PLA

ブラック

PolyLite LW-PLA

発泡素材の低密度PLA

高剛性、層間接着性に優れた素材

PolyLite™ LW-PLAは、植物由来で環境にやさしい3Dプリンティング用プラスチック素材です。

ブラック/グレー/木材調

  • フィラメント径:1.75mm
  • プリント速度:30 – 50mm/s
  • ノズル温度:190 – 210˚C
  • ベッド温度:25 – 60˚C
  • 冷却ファン:ON
¥4,730(税込)/800g
[100g当り] 約¥591
ご購入はこちら
PolyWood

木材調

PolyWood

PLA(木材調)

実際の木材を含まない木模様素材

PolyWood™は、実際の木材を含まず、全てポリマー(PLA)で作られている木模様の軽量素材です。Jam-Free技術のおかげで、プリント品質が大変優れており、ノズル詰まりのないプリントができます。発泡構造で素晴らしい表面の仕上がりが得られます。

木材調

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:50mm/s
  • ノズル温度:190 – 210˚C
  • ベッド温度:40 – 50˚C
  • 冷却ファン:ON
¥8,140(税込)/600g
[100g当り] 約¥1,356

PolyLitePLA Silk

シルバー/ゴールド/ブロンズ/マゼンタ/ブルー/ライム

PolyLite PLA Silk

PLA

シルク質感のあるPLA素材

PolyLite™ PLA Silkは、シルク質感のあるPLA素材です。表面が滑らかで光沢のある美しい造形物をプリントできます。

シルバー/ゴールド/ブロンズ/マゼンタ/ブルー/ライム

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:30 – 70mm/s
  • ノズル温度:200 – 220˚C
  • ベッド温度:30 – 70˚C
¥3,960(税込)/1,000g
[100g当り] ¥396
ご購入はこちら
PolyLite PLA Dual

シルバー/ゴールド/ブロンズ/マゼンタ/ブルー/ライム

PolyLite PLA Dual

PLA

見る角度(造形する角度)で変わる特殊素材

PolyLite™ PLA Dualは、2色の光沢のあるフィラメントを、1つのリールにまとめた特殊なフィラメントです。

  • フィラメント径:1.75mm
  • プリント速度:30 – 70mm/s
  • ノズル温度:200 – 220˚C
  • ベッド温度:30 – 70˚C
¥3,960(税込)/1,000g
[100g当り] ¥396
ご購入はこちら
PolyMax PLA

ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/オレンジ/イエロー/ティール/パープル/グリーン

PolyMax PLA

PLA(最大9倍の耐衝撃性)

通常のPLAに比べて最大9倍の耐衝撃性があり、ノズル詰まりが起きにくい

PolyMax™ PLAは、優れた機械的特性とプリント品質を備えた3Dプリントフィラメントです。
通常のPLAに比べて最大9倍の耐衝撃性を持ち、ABSよりも全体的な機械的特性が優れています。

ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/オレンジ/イエロー/ティール/パープル/グリーン

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:60mm/s
  • ノズル温度:190 – 220˚C
  • ベッド温度:40 – 55˚C
  • 冷却ファン:ON
¥6,050(税込)/750g
[100g当り] 約¥806
ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] 約¥762
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] 約¥772
ご購入はこちら
ABS A (アクリロニトリル)・B (ブタジエン)・S (スチレン)
PolyLite ABS

ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/ナチュラル/オレンジ/イエロー/ティール/グリーン/パープル

PolyLite ABS

ABS

反りと臭いを最小限に抑えたABS

PolyLite™ ABSは、機械的性質が特徴の商品です。ABSは高い強度と耐衝撃性を示す一方、プリント時に反りが起こりやすい傾向や、不快な臭いによって敬遠されることもあります。Polymakerのエンジニアは、機械的性質を損なうことなく、プリント時の反りと臭いを最小限に抑えたPolyLite ABSを開発しました。

ホワイト/ブラック/レッド/ブルー/グレー/ナチュラル/オレンジ/イエロー/ティール/グリーン/パープル

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:60mm/s
  • ノズル温度:245 – 265˚C
  • ベッド温度:90 – 105˚C
  • 冷却ファン:OFF
¥5,280(税込)/1,000g
[100g当り] ¥528
ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] 約¥498
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] 約¥495
ご購入はこちら
Polymaker PC-ABS

ブラック/ホワイト

Polymaker PC-ABS

工業用フィラメント

Polymaker™ PC-ABSは優れた靭性と耐熱性を有する複合材です。綺麗な表面仕上げ、および金属メッキ加工に対応するところも特徴です。

Polymaker PC-ABS

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:30 – 50mm/s
  • ノズル温度:250 – 270˚C
  • ベッド温度:90 – 105˚C
¥7,700(税込)/1,000g
[100g当り] ¥770

PVB ポリビニルブチラール
PolySmooth

クリア/ホワイト/ブラック/ティール/レッド/ブルー/グレー

PolySmooth

PVB

開放機でも造形可能な造形の手軽さと、表面加工の手軽さを両立した次世代フィラメント。エタノールやIPAなどに浸したり霧吹きで噴きかけることで簡単に表面処理が可能で、表面の積層跡を無くすことができます。

クリア/ホワイト/ブラック/ティール/レッド/ブルー/グレー

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:40 – 90mm/s
  • ノズル温度:200 – 230˚C
  • ベッド温度:0 – 70˚C
  • 冷却ファン:ON
¥5,060(税込)/750g
[100g当り] 約¥674
ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] 約¥639
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] 約¥645
ご購入はこちら
PETG 高強度なポリエチレンテレフタレート
PolyLite PETG

クリア/ホワイト/ブラック/ブルー/グレー

PolyLite PETG

PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)

ABSとPLAの中間くらいで、透明性を出したい時に適した素材

PolyLite™ PETGは、硬くて強いPLAと、丈夫で耐衝撃性のあるABSのちょうど中間に位置する素材で、安定したプリントが可能な為、PolyLiteシリーズの中で一番コストパフォーマンスが高いフィラメントです。
特に、PolyLite PETG(transparent)は、透明なものをプリントできるという利点もあるため、日常的に使用し、透明性を出したいものをプリントする際に適したオールラウンド素材です。

クリア/ホワイト/ブラック/ブルー/グレー

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:45mm/s
  • ノズル温度:230 – 240˚C
  • ベッド温度:80˚C
  • 冷却ファン:OFF
¥5,280(税込)/1,000g
[100g当り] ¥528
ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] 約¥498
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] 約¥495
ご購入はこちら
PolyMax PETG

ホワイト/ブラック

PolyMax PETG

PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)

プリンティング中の反り、収縮問題の心配を軽減し、寸法安定性がUP

PolyMax™ PETGは、ポリエチレンテレフタラート(PET)由来のグリコールです。FFF/FDM方式の3Dプリンター素材としてますます人気を呼ぶようになりました。その理由は、PLA(プリントしやすい、反らない、臭みがない)とABS(丈夫さ、耐熱性)両方の強みをPETGは重ね備えています。
PolyMax PETGは、Polymaker社特許出願済のナノ強化技術によって従来のPETGと比べて機械的特性が優れ、幅広い用途で使用できます。

ホワイト/ブラック

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:30 – 50mm/s
  • ノズル温度:230 – 240˚C
  • ベッド温度:70 – 80˚C
  • 冷却ファン:ON
¥6,050(税込)/750g
[100g当り] 約¥806

PolyMax PETG-ESD

ブラック

PolyMax PETG-ESD

PETG(高強度なポリエチレンテレフタレート)ESD(静電気放電)

ESD(静電気放電)に安全な素材で、電子治具や電子部品のプリントに最適

PolyMax™ PETG-ESDは、靭性を向上させた、ESD(静電気放電)に安全な素材である特殊なフィラメントです。
PolyMax PETGの特性を兼ね備えながら、電子機器類などを保護できることで、幅広い用途で使用できます。

ブラック

  • フィラメント径:1.75mm
  • プリント速度:30 – 50mm/s
  • ノズル温度:250 – 290˚C
  • ベッド温度:70 – 80˚C
  • 冷却ファン:OFF
¥7,480(税込)/500g
[100g当り] 約¥1,496

TPU 熱可塑性ポリウレタン
PolyFlex TPU95

ホワイト/ブラック

PolyFlex TPU95-HF

TPU(フレキシブル)

流動性が高く、高速印刷が可能

PolyFlex™ TPU95は、Covestro社のAddigyシリーズから開発されたハイフローフィラメントです。流動性が高く100mm/s以上の高速印刷が可能です。また、柔軟性、耐衝撃性に加え耐紫外線性も高く、新しい可能性を見い出せるフレキシブルフィラメントです。

ホワイト/ブラック

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:40 – 100mm/s
  • ノズル温度:200 – 220˚C
  • ベッド温度:25 – 50˚C
  • 冷却ファン:ON
¥8,800(税込)/1,000g
[100g当り] ¥880
ご購入はこちら
PolyFlex TPU90

ホワイト/ブラック/グレー/ティール

PolyFlex TPU90

TPU(フレキシブル)

優れた耐摩耗性、油やグリースに対する耐性

PolyFlex™ TPU90は、Covestro社のAddigyシリーズから開発されたフィラメントです。ショア硬度は90Aであり、優れた柔軟性を持っていて、紫外線耐性も優れています。

ホワイト/ブラック/グレー/ティール

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:30 – 60mm/s
  • ノズル温度:210 – 230˚C
  • ベッド温度:室温 – 45˚C
  • 冷却ファン:ON
¥8,800(税込)/750g
[100g当り] ¥1,173
ご購入はこちら
PolyFlex TPU95

ホワイト/ブラック/イエロー/オレンジ

PolyFlex TPU95

TPU(フレキシブル)

曲げられる、柔軟性を求めるモデルに最適な素材

PolyFlex™ TPU95は、非常に柔軟でありながらプリントが容易な3Dプリント素材です。 優れた弾力性と大きな歪み耐性を特長とするPolyFlex TPU95は、まったく新しい分野の可能性を開きます。

ホワイト/ブラック/イエロー/オレンジ

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:20 – 40mm/s
  • ノズル温度:210 – 230˚C
  • ベッド温度:0 – 60˚C
  • 冷却ファン:ON
¥8,140(税込)/750g
[100g当り] 約¥1,085
ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] 約¥1,029
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] 約¥1,041
ご購入はこちら
ASA Acrylate Sthrene Acrylonitrile
PolyLite ASA

ホワイト/ブラック/ナチュラル

PolyLite ASA

ASA

耐候性(耐UV性、耐水性、耐熱性)に優れた素材

PolyLite™ ASAは、ABSの機械的特徴を持ちながら、耐候性に優れた素材で、自動車外装部品、建材、屋外用品などの用途に最適です。
PolyLite ASAを使用する際は、造形プレート表面にBuildTAKあるいはMagigooが必須です。

ホワイト/ブラック/ナチュラル

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:30 – 50mm/s
  • ノズル温度:240 – 260˚C
  • ベッド温度:75 – 95˚C
  • 冷却ファン:OFF
¥5,280(税込)/1,000g
[100g当り] ¥528

ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] ¥512
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] ¥507
ご購入はこちら
PC ポリカーボネート
PC-Plus

クリア

PolyLite PC

PC(標準「透明」ポリカーボネイト)

PC-MAXよりは劣るものの、透明性があり、
クリスタルのような輝きがある

PolyLite™ PCは、デスクトップFDM / FFF 3Dプリンター専用に設計されたポリカーボネイトベースのフィラメントです。 これは、優れた印刷品質、優れた機械的強度と耐熱性を提供し、適度な印刷温度と大きな反り抵抗を伴います。PolyLite PCのプリント面としてBuildTakを使用する必要があります。
クリア

クリア

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:60mm/s
  • ノズル温度:250 – 270˚C
  • ベッド温度:80 – 105˚C
  • 冷却ファン:OFF
¥6,600(税込)/1,000g
[100g当り] ¥660

PolyMax

ホワイト/ブラック

PolyMax PC

PC(強化ポリカーボネイト)

優れた耐候性、機械的強度を有し、後加工も簡単に行えるエンジニアリングプラスティック素材

PolyMax™ PCは、デスクトップFDM / FFF 3Dプリント専用に設計された高度なポリカーボネイトベースのフィラメントです。
高い3Dプリント品質、優れた衝撃強度と耐熱性に加え、優れた耐衝撃性と破壊靭性を備えており、エンジニアリング用途に最適です。

ホワイト/ブラック

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:60mm/s
  • ノズル温度:250 – 270˚C
  • ベッド温度:80 – 105˚C
  • 冷却ファン:OFF
¥6,600(税込)/750g
[100g当り] ¥880
ご購入はこちら


3巻セット
[100g当り] 約¥836
ご購入はこちら


5巻セット
[100g当り] 約¥840
ご購入はこちら
Polymaker PC-PBT

ブラック/ホワイト

Polymaker PC-PBT

工業用フィラメント

Polymaker™ PC-PBTは優れた耐熱性を持ち、氷点下(-30℃)など極端な環境下でも良好な靭性を維持できます。

Polymaker PC-PBT

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:30 – 50mm/s
  • ノズル温度:260 – 280˚C
  • ベッド温度:100 – 115˚C
¥8,800(税込)/1,000g
[100g当り] ¥880

PolyMax PC-FR

グレー

PolyMax PC-FR

工業用フィラメント

PolyMax™ PC-FRは優れた靭性、強度および耐熱性を有する難燃性(UL94V-0/1.5mm)フィラメントです。
このフィラメントは、自動車、鉄道、航空宇宙産業で新しいアプリケーションを開きます。

PolyMax PC-FR

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:30 – 50mm/s
  • ノズル温度:250 – 270˚C
  • ベッド温度:90 – 105˚C
¥8,800(税込)/1,000g
[100g当り] ¥880

ナイロン
PolyMide CoPA

ブラック/ナチュラル

PolyMide CoPA

ナイロン

強靭で高温に耐える、エンジニアリングプラスティックとしてお勧めの素材
※別売「PolyBox」(防湿器)の使用を推奨

PolyMide™CoPAは、ナイロン6とナイロン6,6のコポリマーをベースにしています。 このフィラメントは、優れた強度、靭性、および180°Cまでの耐熱性を兼ね備えています。
最良の印刷結果を得るためには、材料を常に乾燥状態(相対湿度20%以下)に保つためにPolyBox™を使用することをお勧めします。

ブラック/ナチュラル

  • フィラメント径:1.75/2.85mm
  • プリント速度:40 – 60mm/s
  • ノズル温度:250 – 265˚C
  • ベッド温度:0 – 70˚C
  • 冷却ファン:OFF
  • ¥10,120(税込)/750g
    [100g当り] 約¥1,349

    PolyMide PA6-CF

    ブラック

    PolyMide PA6-CF

    工業用フィラメント

    PolyMide™ PA6-CFは、Polymakerが取り扱うフィラメントの中で、最高の強度、耐衝撃性、および熱変形温度(荷重たわみ温度)を有する炭素繊維強化ナイロンフィラメントです。

    PolyMide PA6-CF

    • フィラメント径:1.75/2.85mm
    • プリント速度:60mm/s
    • ノズル温度:280 – 300˚C
    • ベッド温度:25 – 50˚C
    ¥30,030(税込)/2,000g
    [100g当り] 約¥1,501

    PolyMide PA6-GF

    グレー

    PolyMide PA6-GF

    工業用フィラメント

    PolyMide™ PA6-GFは、優れた機械的特性、すなわち耐衝撃強度と剛性を有するガラス繊維強化ナイロンです。

    PolyMide PA6-GF

    • フィラメント径:1.75/2.85mm
    • プリント速度:60mm/s
    • ノズル温度:280 – 300˚C
    • ベッド温度:25 – 50˚C
    ¥25,960(税込)/2,000g
    [100g当り] 約¥1,298

    PolyMide PA12-CF

    グレー

    PolyMide PA12-CF

    工業用フィラメント

    PolyMide™ PA12-CFは、優れた強度、耐衝撃性を有する炭素繊維強化ナイロン12フィラメントです。 また普通のナイロンより吸湿しにくい特徴があります。

    PolyMide PA12-CF

    • フィラメント径:1.75/2.85mm
    • プリント速度:30 – 60mm/s
    • ノズル温度:260 – 300˚C
    • ベッド温度:室内温度~ 60˚C
    ¥15,400(税込)/500g
    [100g当り] 約¥3,080

    特定用途フィラメント
    PolyCast

    ナチュラル

    PolyCast

    金属鋳造用

    金属鋳造用に適したフィラメント

    PolyCast™は、エタノールやIPAなどに浸したり霧吹きで噴きかけることで簡単に表面処理が可能で表面を滑らかに仕上げ、容易に高品質な鋳造原型(ワックス)を製作することができます。伝統的なワックス鋳造よりコストが安く、リードタイムも圧倒的に短くなります。

    ナチュラル

    • フィラメント径:1.75/2.85mm
    • プリント速度:40 – 60mm/s
    • ノズル温度:190 – 220˚C
    • ベッド温度:25 – 70˚C
    • 冷却ファン:ON
    ¥8,800(税込)/750g
    [100g当り] 約¥1,173

    サポート材用フィラメント
    PolySupport

    ホワイト

    PolySupport

    PLAベース、サポート専用素材

    除去性が高く、簡単に取り外せる為、サポート材に最適

    デュアルヘッドプリンターの使用に最適。
    PolySupport™は、デスクトップFDM / FFF 3Dプリントで最も厄介な問題の1つ、すなわちサポートを解決するために設計された素材です。 PolySupport™は手で簡単に取り外せるサポート構造を生成します。

    ホワイト

    • フィラメント径:1.75/2.85mm
    • プリント速度:40mm/s
    • ノズル温度:230˚C
    • ベッド温度:50˚C
    • 冷却ファン:ON
    ¥8,140(税込)/750g
    [100g当り] 約¥1,085

    PolySupport for PA12

    GRASS GREEN

    PolySupport for PA12

    PA12フィラメントの専用サポート材

    除去性が高く、簡単に取り外せる為、サポート材に最適

    PolySupport™ for PA12は、PolyDissolveより早く簡単に取り外せますので、治具や部品の固定装置等、幅広い用途で使用できます。

    GRASS GREEN

    • フィラメント径:1.75
    • プリント速度:30 – 60mm/s
    • ノズル温度:270 – 300˚C
    • ベッド温度:50 – 80˚C
    • 冷却ファン:OFF
    ¥8,250(税込)/500g
    [100g当り] 約¥1,650

    PolyDissolve S1

    ナチュラル

    PolyDissolve S1

    水溶性サポート材

    水溶性が良く、造形物と綺麗に分離可能

    デュアルヘッドプリンターの使用に最適。
    PolyDissolve™ S1は、Polymaker社のPLA、TPU、PVBとナイロン素材に使用できます。

    ナチュラル

    • フィラメント径:1.75/2.85mm
    • プリント速度:20 – 40mm/s
    • ノズル温度:215-225˚C
    • ベッド温度:25˚C-60˚C
    • 冷却ファン:ON
    ¥10,120(税込)/750g
    [100g当り] 約¥1,349

    PolyMide CoPA (Nylon) Photo Gallery

    2018/8/17


    PolyMide CoPA (Nylon)750g / 色:ナチュラルは廃盤となり、販売終了となりました。

    << PolyMide CoPA (Nylon) 商品ページに戻る

    PAGE TOPへ